
シリアス展開なはずなのに顔芸でお腹崩れるって・・・w
まず最初にこのオルバさん『ドヤァ…』が似合いそうな表情ですなw

これも見てる限り笑えない程、お腹ぐだってて漆原半蔵も心配のご様子・・・(?)
と思いましたが、宅急便疑惑をかけられた時の言い訳が物凄く悪かったので可能性はゼロっすねww


ただ単に魔王は違う仕事場へ向かい勇者は違った休日を過ごす。題名から察するにこの事なんだろうと思いますが、前回の自分はどうかしてますねww
ちーちゃんは真奥貞夫の仕事場に水着姿を見せに、遊佐恵美と鎌月鈴乃を連れて真奥貞夫さんにアプローチを掛けに行く訳ですが、、、
この顔芸www




今回のお話は、前回で新キャラ登場した「鎌月鈴乃」さん、朝早くから真奥貞夫のお隣さんということで改めて挨拶してましたw

引越しの挨拶で麺類とか、子供の頃に聞いたことがあるけど正直現実だとあまりそういった近所付き合いみたいな事したことないです‥・(爆)



悪魔大元帥ルシフェルが登場し、魔力が全く残っていない魔王サタンは絶体絶命の大ピンチ…!
だったのですが、まさか悪魔大元帥ルシフェルと協会側が手を結んでいたとは思ってもいませんでしたw
しかもそこで登場したのは、勇者エミリアと共に魔王を倒すべく共闘したはずのオルバ。
オルバの台詞も絶体絶命大ピンチの魔王サタンの前には、B級映画以下の様でしたがwww

ここで過去編が来るとは思ってもおませんでしたが、とても素晴らしいようj・・
ではなく、エンテイスラで唯一魔王サタンを倒す力を持った人間。
幼くして父さんと故郷を亡くしたエミリアの過去編でした。
過去編の回想が終わった後のちーちゃんと魔王サタンが会話してる姿を、後ろからジト目で睨んでるエミリアがとても…(殴
魔王サタン台詞「男とデートしてて事件に巻き込まれたとか、やましいことなくても嫌だもんな(むしろ俺が困るw)」



今日ははたらく魔王さま!についてもう一度、感想でも書いてこうかなと(ヽ´ω`)
今回は画像ペタペタ貼ったりしないですが、文章表現で頑張ってみようかと思いますww
まず最初に1話からなんですが、ここを見に来てくれた方でアニメを知らない人も当然いると思いますが、「あー、そんなアニメがあるんだね」程度で適当に見てやって下さい(・(ェ)・)
はたらく魔王さま!の題名を見て最初に思い浮かんだのは、字のごとく魔王が弱すぎて部下にこき使われてる様を想像しましたが、PVや1話を見て全然違っていた事に驚きましたww
1話の始まり方は魔王サタンが支配する国から、侵略を広げる目論見が勇者エミリアの手によっていとも簡単に破られ、挙句の上に魔王城までもが破滅的ダメージを食らうことになります。
その破滅的ダメージを食らった魔王城で、魔王サタンと勇者エミリアとその仲間達が戦闘を繰り広げ、それに魔王サタンは大苦戦ww
見てる感じでは、魔王サタンが圧倒的に不利な状況下にあったと思いましたw
力が及ばないことを理解した魔王サタンは逃げる手段をとり次元転送装置から「異世界」にワープすることに成功しますが、そこでは魔力補給ができない人間界でした。
魔王サタンとその部下はやむを得ず、
その国の言葉「日本語」を使い地道に資金稼ぎをするため
マクドナルドのクルーになりましたwww
一番面白かった所は、この魔王サタンがマクドナルドのクルーになっている場面ですwww
↓勇者エミリアに敗れた魔王サタンの真の姿↓

