up_scroll
HOME   »   のんのんびより  »  『のんのんびより』 四話 夏休みがはじまった
画RSS 【LOGIN】
RSSフィード
第四話でれんげに新たなお友達が出来るのですが別れ方が悲しいでございます…(`;ω;´)






れんげの別れ方も悲しいなり、自分の過去にも似たような経験があったりと長々しい文章になると思いますが、やはりジト目と言うのは素晴らしいですね。


ジト目の見分け方が難しかったりジト目で検索するとただ睨みつけてるだけのような画像しか出てきませんが語尾に『ん』をつけ、その上ジト目…はぁ…コレほど俺得なアニメは中々無いですよ…!←

3次元では表現できない可愛さがあると思うんです。
3次元で条件を出すなら朝に弱い状態で目の焦点があってなさそうな感じの虚ろな的な…。
これが僕が言うところのジト目になると思うんです…。

というよりもジト目にもまたいくつか種類があるのかもしれませんが…w
れんげ殿のジト目は最高。これだけです。ハイ。



とりあえずジト目は感想からおもいっきり離れてるので置いときますが…。




一学期が終了し終業式を終えたれんげのこの敬礼…。
誰もが一度は経験したことあるのかもしれませんが、僕もこの敬礼をなぜかしたくなるような衝動に駆られ誰も居ないことを確認しながら小学校の北校門の学校名が書かれた札に敬礼をしたことが何度かありますw

流石に小学校高学年に上がるに連れてその習慣はどこかへ消えていってしまいましたが…。

本当は夏海の成績の話とかカニの話とか感想として書きたいのですが、誰かが最後まで読んでくれる自身が無いので個人的に一番印象が残った部分だけをピックアップして感想や自分の田舎暮らしの中で同じような経験がありましたよと、重ねて書こうと思います(;・∀・)



そして今回初のれんげと先生の間に高校生の姉さんが居るとは…東京から帰ってきたらしいのですが、東京はどんな場所だったん!と興味津々なれんげに姉さんは自慢気に新幹線に乗った話などを仕出しますが、なんとそこへ根っからの都会っ子蛍様が降臨…!

都会っ子という言葉に怖気づいたれんげの姉さんが一瞬怯みますが、蛍様の"新幹線に乗ったことがない"との言葉を聞くと俄然得意気な顔をし出すれんげの姉さんww

そんな時ここまでどうやってきたの?と尋ねると"飛行機で来ました"会心の一撃を食らったれんげの姉さんは、東京の話そっちのけで蛍の飛行機に乗った感想を聞こうと隣の部屋まで皆で連行せれる始末www

実は僕も飛行機には何度か乗ったことがありますが、今ココで飛行機の話をするとれんげの姉さんの二の舞いになってしまうと思われますので「何度か乗ったことがある」で止めておきます…←




誰でも経験したことがあると思うこの夏休みの一人散歩。
そしてとある橋の上で見慣れない女の子が…。


誰だろうと思ったれんげは近くに寄って後ろから覗き見してるとそれに気づいた女の子『ほのか』
田舎村の写真をとってたらしいので、この村に詳しいれんげは色々な場所へほのかと一緒に写真をとりにちょっとした探検気分で見てましたが、昔も同じような探検気分で自分が今まで行ったことのない場所へ冒険しに行ったこととか思い出しますな…!w

その日から何度か遊ぶようになったれんげはほのかと一緒に写真をとりに回るのがちょっとした楽しみになってきた中…突如親の仕事がらみで家に戻らなくなってしまったほのか…。
突然の別れに泣き始めたれんげ…。
僕もこのれんげの気持ち解らくもないんです…。

というのも僕にもかつて幼なじみ(男)的な野郎がいまして…今となっては名前しか覚えていませんが、れんげと同じような経験をしたことがあります…。




なのでれんげが泣き出した時は僕も同じように泣き出しそうになりました(`;ω;´)←


れんげの場合その後お手紙で別れした後も連絡をする事が出来たようなので僕と同じ道を辿らずに済んで良かったねっ、と頭をナデナデしてやりたいです…(・ω・) 

そしてその後のはがきより封筒の方が格好いい…!

あぁ…わかるよその気持ち…w
ほんと幼い頃ばかりを思い出させてくれるのんのんびより
最高ですね…!!


次回予告
のんのんびより
五話『水着を忘れたふりをした



水着を忘れたふりをする。
小学校、中学校での僕の得意技です。





関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
Relate Entry
Entry TAG
ジト目   れんげ   のんのんびより   水着を忘れたふりをした  
Comment
Trackback
「なんか〜、飢えた熊みたいに取ったな」 ・・・続きはこちら(トラックバックもこちらにお願いします) →http://kyotofan.net/books_anime/non-non-biyori/nyampasu_04/
【夏休みがはじまった】 のんのんびより 第2巻 [Blu-ray]出演:小岩井ことりメディアファクトリー(2014-01-29)販売元:Amazon.co.jp お友達が出来ました! 
のんのんびより 第4話。 夏休み、れんちょんの一夏の出会いと・・・。 以下感想
姉が帰ってきた!夏休みという事で宮内家に東京の高校に通っている次女・ひかげが帰ってきた。眠そうな目がれんげと似ている。という訳で東京どう?都会ってやっぱ凄い?と話題は尽きない。田舎者を相手に自慢気なひかげ。 ところが東京から来た転校生・蛍が来たことで状況が一変。生粋の都会っ子を前にして一気に卑屈になるひかげが笑える。最大の土産話である「新幹線初体験」も蛍の「飛行機で来た」には勝てず。話題をさ...
姉が帰ってきた!夏休みという事で宮内家に東京の高校に通っている次女・ひかげが帰ってきた。眠そうな目がれんげと似ている。という訳で東京どう?都会ってやっぱ凄い?と話題は尽きない。田舎者を相手に自慢気なひかげ。 ところが東京から来た転校生・蛍が来たことで状況が一変。生粋の都会っ子を前にして一気に卑屈になるひかげが笑える。最大の土産話である「新幹線初体験」も蛍の「飛行機で来た」には勝てず。話題をさ...
田舎の夏休みはやっぱり良い。 「のんのんびより」の第4話。 一学期最後の日から、みんなで学級菜園のスイカを食べるのが習わしのようです。 どこでも共通の通知表。れんげはなかなか優秀でオール5。 夏海もなかなかと思ったら、10段階評価の4~5。これは確かにダメかも・・・ でも体育とかはもっと良さそうな気がするけど保健がダメだったのでしょうか? しばし校舎に別れを告げて「夏休みが...
のんのんびより 第1巻 [Blu-ray](2013/12/25)小岩井ことり、村川梨衣 他商品詳細を見る 川にいる蟹の名前を「おしお」にする宮内れんげ。 越谷夏海のいうとおり、センスのないネーミング。 そして終業式にスイカを食べる旭丘分校は ちょっと田舎の学校とは、違うなぁ。 宮内家の次女のひかげは、東京の高校に通っている! なんで東京?...
のんのんびより 第4話 『夏休みが始まった』 ≪あらすじ≫ 通知表を渡される一大イベントも終わり、夏休みが始まろうとしていたその日、東京の学校に通っている宮内家の次女・ひかげが実家に帰ってきた。都会の話を自慢げに語るひかげだったが、そこにたまたま一条蛍が遊びに来て… れんげが小川のほとりを歩いていると、カメラを持った同い年くらいの女の子と出会う。その子は石川ほのかと名乗り・・・ ...
第4話 夏休みがはじまった 公式サイトから通知表を渡される一大イベントも終わり、夏休みが始まろうとしていたその日、東京の学校に通っている宮内家の次女・ひかげが実家に帰ってきた。都会の話を自慢げに語るひかげだったが、そこにたまたま一条蛍が遊びに来て… れんげが小川のほとりを歩いていると、カメラを持った同い年くらいの女の子と出会う。その子は石川ほのかと名乗り・・・ 終業式は学級菜園で作ったスイカ...
  
のんのんびより 4話「夏休みがはじまった」
今回もほっこりいいお話(^^) 深夜枠がもったいない。 分校の行事がさり気なく紹介されてるのがいいなと。 1学期の終業式に学校菜園で作ったスイカを食べる伝統。 こういう受け継がれていくものがあるっていいですね。 楽しく学校に通ってるれんちょんはゆうとうせい! オール5すげえ。 一方なっつんも好成績? 小学生は5段階、中学生は10段階評価だったそうな^^; この二人が小1...
夏休み初日、れんげは小川のほとりで、カメラを持つ同じ年くらいの女の子と出会う。 その子は親戚の家に来た石川ほのか。 れんげと同じ小1で、二人は友達となって楽しく遊ぶのですが… れんげに初めての同じ年の友達ができました。 本当に短い間の友達ですが、れんげの中ではずっと思い出に残るのでしょうね。      
 のんのんびより  第04話 『夏休みがはじまった』 感想  次のページへ
のんのんびより 4話 「夏休みがはじまった」 感想 今回はれんちょんがメインの話。 田舎らしさとかも出ていましたし、今回はいつも以上に良かったように思いますね。
Comment form
RSS_sub
プロフィール

薔薇鎖

Author:薔薇鎖
初めまして。
薔薇鎖(ばらさ)と申します
      <(_ _;)>ペコリ
当ブログは、今期深夜アニメ感想を主にマイペースで更新しています。


●基本リンクフリーです。
というか大歓迎です(;゚∀゚)=3
相互リンク希望の方はこちらから連絡下さい。(o*。_。)o

●TBとコメントについて
・TBはアニメ関係であればどこでもOKッス。
・このブログの管理人はネタバレを見ないのでそれらを含むコメントは控えてください。お願いします…。
・コメントは承認制です。

●Twitter
・フォローは気まぐれです。
・アニメ、ゲーム、アフィリエイト関係、 相互フォロー大歓迎!
※コミュ障(自称)なので、ダイレクトメッセージたるものは、返信いたしません。

●RSSに関して
2013/6/15からRSS機能を追加しました。
2014/2/05からRSSリニューアルしました!フリー、相互RSS大歓迎です!

●リンクをぶるぶるさせてみました!
2013/8/20リンクをぶるぶるさせる機能を追加しました。気持ち悪くなる可能性があるのでぶるぶるさせるのは程々にお願いします…。なんか見づらかったのでぶるぶるを一時的に封印します(。・ω・)

●FC2アクセスカウンタを設置しました!
2013/10/21アクセスカウンタを設置し直しました!
アクセス数は2013/10/21日からとなります。
常連さんが少しでも増えるように頑張りますっ!
    _(:3 」∠)_


他にも色々改良していく予定ですので暖かい目で見守ってあげて下さい<(_ _;)>
誤字脱字がある時でも暖かい目でお願いします‥・。

※記事内のカテゴリとサイドバーからのカテゴリが重なってますが…気にしたら負けです!
ページランク
ページランクが上がりました・・・!
これも皆様のコメント、リンク追加なさってくれたお陰です。どうぞこれからも暇な時にいらしてください(o*。_。)oペコリ



最近ブログデザインにはまってます…        (*´艸`*)
そのため色々カスタマイズしてくと思いますので今後をお楽しみに…!



●2014/3/30からlightboxを実装しました。
画像を左クリックするとそのページで拡大できます。
尚それ以前の記事画像はクリックしてもそのページで拡大できません…。理由はめんどくさいからです       _(:3 」∠)_

推奨ブラウザ:Chrome

Twitter:Euterpe_Jay
アフィリエイトは勉学中です。




ブログランキングならblogram

タグクラウド






PR
2015年夏アニメ一覧 5/13作成@うずらインフォ様
●注目アニメ
  • ミス・モノクローム2期
  • のんのんびより リピート
  • デュラララ!!X2 転
  • ゴッドイーター
  • モンスター娘のいる日常
  • 下ネタという概念が存在しない退屈な世界
  • 六花の勇者
  • Toloveるダークネス2nd
  • WORKING!!!


  • ウェブサイト翻訳ツール

    There are times when it is not translated as an official language for this blog are using quite a slang.
    ドロップダウンカテゴリリスト
    最新トラックバック
    i2i
    クリック証券FX クロム化合物に合成





    ランダム記事