up_scroll
HOME   »   とある科学の超電磁砲S  »  『とある科学の超電磁砲S』 13話 一方通行
画RSS 【LOGIN】
RSSフィード
あの計画を中止させる手段をなくした今、御坂美琴が最後にできることは一体何があるのか…。

御坂美琴はこのまま継続して引き継がれた研究所を次々に破壊しようと考えますが、果たしてそれであの実験は中止してくれるのか…。


何十件もの研究所を破壊したのに、未だ実験は進行している。


その現実を見た御坂美琴は、1期での『あの橋』で死ぬ覚悟を固めてアクセラレータに挑もうとします。

色々見たことのあるシーンでしたが、ここから先上条さんがどんな具合に戦闘に巻き込まれていくのか…、OPでのあの活躍がもうじきみれるのか…


ネタバレを見ない身として、わくわくしかありませんが14話次回予告で御坂美琴に妹達のことについて訪ねてましたねw

1期でも同じ様なシーンがありましたが、ようやくここまで進みここからどう展開するのか…。


1期と同じくアクセラレータと上条が同じように戦うシーンまで進むのか…。


次回『約束』





  わんくりっくにつき、
↓管理人の攻撃力が+1されます↓

にほんブログ村 アニメブログ 今日見たアニメへ
にほんブログ村 アニメブログ その他アニメへ
にほんブログ村 アニメブログへ
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
Relate Entry
Entry TAG
御坂美琴   アクセラレータ   上条さん   実験   破壊  
Comment
Trackback
[とある科学の超電磁砲S] ブログ村キーワード とある科学の超電磁砲S 第13話 「一方通行(アクセラレーター)」 #railgun2013 『とある魔術の禁書目録』のヒロインの1人である御
[とある科学の超電磁砲S] ブログ村キーワード とある科学の超電磁砲S 第13話 「一方通行(アクセラレーター)」 #railgun2013 『とある魔術の禁書目録』のヒロインの1人である御
無感情な破壊神みたくなってる。ツリーダイアグラムは既に消失していた。しかし御坂は喜べません、実験が継続しているから。それよりも手がかりを無くしてすっかり呆けてしまいまし...
無感情な破壊神みたくなってる。ツリーダイアグラムは既に消失していた。しかし御坂は喜べません、実験が継続しているから。それよりも手がかりを無くしてすっかり呆けてしまいまし...
ツリーダイアグラムが破壊され、美琴はやけになって近くの研究施設を襲撃。 一方通行による実験は続けられ、その無残な結末をカメラで見てしまう美琴…。 いなくなったミサカ妹を
「そうよ、まだ終わったわけじゃない」 「諦めちゃダメだ。全部・・・潰してしまえばいい」 衛星軌道にある筈のスーパーコンピューター「樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)」が
OPは来週に代わるのかな? 禁書の時もOP変わるの遅かったですからね(そう言うどうでもいいことは覚えている) 今回はどんな思い出話が聞けるかな~(←コラ) リンクス (初回限
とある科学の超電磁砲S 第13話『一方通行(アクセラレータ)』の感想です。 美琴の精神状態がヤバイ…上条さん早く何とかしてくれ! (以降ネタバレ注意)
「とある科学の」とあるだけに、科学サイド側の話が加えられてましたね。 1号実験のシーンは久々に腸が煮えくり返ったわ 一方さんもいいように利用されてたわけですが、絶対の力へ
投稿者・ピッコロ とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray](2013/07/24)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ
御坂10031号と一方通行(アクセラレータ)の戦いとも呼べない戦いが開幕。 美琴は樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)大破いう事実を前に、目論みが破綻。 美琴は計画の引き継 ...
とある科学の超電磁砲S 第13話『一方通行(アクセラレータ)』今回は・・・ついに上条さんが実験の現場に遭遇です。と言っても、遭遇したのは最後の最後だったので、次回からが本 ...
とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray]『・・・・・・これが死ですか?』 原作:鎌池和馬、冬川基 キャラクターデザイン:灰村キヨタカ 監督:長
Comment form
RSS_sub
プロフィール

薔薇鎖

Author:薔薇鎖
初めまして。
薔薇鎖(ばらさ)と申します
      <(_ _;)>ペコリ
当ブログは、今期深夜アニメ感想を主にマイペースで更新しています。


●基本リンクフリーです。
というか大歓迎です(;゚∀゚)=3
相互リンク希望の方はこちらから連絡下さい。(o*。_。)o

●TBとコメントについて
・TBはアニメ関係であればどこでもOKッス。
・このブログの管理人はネタバレを見ないのでそれらを含むコメントは控えてください。お願いします…。
・コメントは承認制です。

●Twitter
・フォローは気まぐれです。
・アニメ、ゲーム、アフィリエイト関係、 相互フォロー大歓迎!
※コミュ障(自称)なので、ダイレクトメッセージたるものは、返信いたしません。

●RSSに関して
2013/6/15からRSS機能を追加しました。
2014/2/05からRSSリニューアルしました!フリー、相互RSS大歓迎です!

●リンクをぶるぶるさせてみました!
2013/8/20リンクをぶるぶるさせる機能を追加しました。気持ち悪くなる可能性があるのでぶるぶるさせるのは程々にお願いします…。なんか見づらかったのでぶるぶるを一時的に封印します(。・ω・)

●FC2アクセスカウンタを設置しました!
2013/10/21アクセスカウンタを設置し直しました!
アクセス数は2013/10/21日からとなります。
常連さんが少しでも増えるように頑張りますっ!
    _(:3 」∠)_


他にも色々改良していく予定ですので暖かい目で見守ってあげて下さい<(_ _;)>
誤字脱字がある時でも暖かい目でお願いします‥・。

※記事内のカテゴリとサイドバーからのカテゴリが重なってますが…気にしたら負けです!
ページランク
ページランクが上がりました・・・!
これも皆様のコメント、リンク追加なさってくれたお陰です。どうぞこれからも暇な時にいらしてください(o*。_。)oペコリ



最近ブログデザインにはまってます…        (*´艸`*)
そのため色々カスタマイズしてくと思いますので今後をお楽しみに…!



●2014/3/30からlightboxを実装しました。
画像を左クリックするとそのページで拡大できます。
尚それ以前の記事画像はクリックしてもそのページで拡大できません…。理由はめんどくさいからです       _(:3 」∠)_

推奨ブラウザ:Chrome

Twitter:Euterpe_Jay
アフィリエイトは勉学中です。




ブログランキングならblogram

タグクラウド






PR
2015年夏アニメ一覧 5/13作成@うずらインフォ様
●注目アニメ
  • ミス・モノクローム2期
  • のんのんびより リピート
  • デュラララ!!X2 転
  • ゴッドイーター
  • モンスター娘のいる日常
  • 下ネタという概念が存在しない退屈な世界
  • 六花の勇者
  • Toloveるダークネス2nd
  • WORKING!!!


  • ウェブサイト翻訳ツール

    There are times when it is not translated as an official language for this blog are using quite a slang.
    ドロップダウンカテゴリリスト
    最新トラックバック
    i2i
    クリック証券FX クロム化合物に合成





    ランダム記事